カンキセン

星屑ロンリネス

塔の話


金曜におでんを食べながら友人たちと日本酒を飲んだりして、2015年を振り返りました。いわゆる忘年会というやつだね。
君の2015年はどうだったんだい、と聞かれて考えてみると、序盤の出来事を思い出すののむずかしいことむずかしいこと。なんなら、ここ3ヶ月くらいのことで精一杯ですわたしの脳みそ!
しかしまあ日本酒ちびちび飲んでたらハッと思い出しました。
今年は夏に大阪へ旅行して、かの有名な太陽の塔を見たのです。
わたしは一応関西生まれだけど、3歳で関東に移住したので育ちは完全に関東。ごじゃっぺごじゃっぺな土地で子ども時代を過ごしていました。もちろん大阪にあれがあるのは知っていたけど、同じ日本にこんなわけのわからない(失礼)ものがあるなんて!という感じで、高校生のときに某漫画に出てくるのを読んだせいもあって(ともだちマーク流行ったわ)、半分フィクションのような感覚でとらえていた、そんな太陽の塔
これだよ、これ、

もう、死ぬまでに一度は絶対に見てやるぞと思っていたので、感動してしまって、むちゃくちゃ眺めまわした。
それまで雨が降っていたのに万博公園に着いたとたんに太陽が出てきて、わたしは雨女だというのに、太陽の塔の威力かいな、不思議不思議。おかげで写真もちょっといい感じに撮れました。
万博の資料館みたいなやつもぐるっとちゃんと全部みて、展示物からなんかのエネルギー出てるんじゃないかというくらい惹きつけられて、オブジェも意味わからなくてかわいくて、ああもう一回やってくれないかな、ばんぱく、と思いました。オリンピックにはそこまで興味がないので、オリンピックの代わりに万博を東京でやりませんか、という感じです。土地がないよね無理だよねしってる〜

こないだ国連大学でやってるファーマーズマーケットに行くために道を歩いていたら、ズキュンとくる大きなオブジェがあって、うわなんだこれ!とひとりで興奮しました。こどもの樹。これも岡本太郎さんなんだね。こどもの城という場所だけど、調べたら今年の3月で閉館してるー!世の中では知らないものが知らないうちに存在して、知らないうちに終わっている、なんということだろう。これ閉館ということはこどもの樹はどこかへ行ってしまうんだろうか…?岡本太郎美術館とか…?わたしは万博ということではなくて岡本太郎さんがなんかするものが好きなのかもしれない、という気づきを得たので、岡本太郎美術館にはぜひ行かなくては…


ところで、万博公園では太陽の塔のガチャガチャがあったので、しっかり一回やってきました。

旅行から帰ってきて、高円寺をうろついていたら、こちらにもまったく同じ太陽の塔ガチャガチャがあったけど、旅の思い出とするべく、こちらではガチャガチャしませんでした。




今週のお題「今年見に行ってよかったもの」